ストレスフリーな職場へ転職成功させるために ➤

【5選】休職中の看護師におすすめの過ごし方

看護師の悩み
記事内に広告が含まれています

こんにちは。うつ病で3か月休職し、半年間ニート経験のあるあまのです。

3年目のある日、日々の忙しさに追われいつのまにか精神的に限界がきてしまいました。

悩める看護師
悩める看護師

休職したけど不安でいっぱい。今後どうなるのかな…

そこで、私自身も当時悩んでいた休職中のおすすめの過ごし方についてお話ししたいと思います。

この記事でわかること

看護師の休職の現状
休職中のおすすめの過ごし方
休職明けの選択肢について

同じように悩んでいる看護師さんを応援したいと思い、休職中の過ごし方について悩んでいる方の参考になればと思っています

ストレスフリーの転職を成功させたサイトTOP3

看護師ワーカー(旧 医療ワーカー)
好条件の非公開求人あり!専門のアドバイザーが支援!
レバウェル看護 (旧 看護のお仕事)
サポート力No.1!充実のサポートを受けられる!
ジョブメドレー 看護
⇨スカウト機能あり!しつこい連絡もなし

看護師の休職の現状について

看護師の主な休職の理由として、メンタル不調からくる「うつ病」「適応障害」があげられています。

不規則な勤務、業務量の負担が大きい、人間関係などの理由によって心と体のバランスが崩れてしまい休職を選ぶ看護師も多いのが現状です。

日本看護協会の「2022年病院看護・助産実態調査報告書」によると、以下のような現状になっています。

・2021年度に傷病による連続休暇を7 日間以上取得した正規雇用看護職員がいた病院は全体の86.5%
 (そのうちメンタルヘルス不調者がいた病院は76.1%にものぼる)

・30%近くの病院でメンタルヘルス不調による休職者数が増加している現状がある。

メンタルヘルスの不調を訴えて休職する人は1病院あたり平均5.4人
出典:日本看護協会「2022年病院看護・助産実態調査報告書」

休職中のおすすめの過ごし方5選

休職中は、かかりつけ医と相談しながら療養することが大切です。

自己判断せずにゆっくりと進みましょう。

【おすすめの過ごし方】
まずはゆっくりと休む
規則正しい生活を整える
自分なりにリラックスできる方法を探す
好きなことに没頭してみる
散歩・旅行など外出をしてみる

まずはゆっくりと休む

休職後すぐは心と体を休める時期です。まずは生活リズムにとらわれず、ゆっくり休むことを心がけましょう。

またこの時期は判断力も低下しており、がんばっても裏目に出ることが多いです。

あまの
あまの

最初は休職したことでの罪悪感や焦りを抱えたまま過ごしていました。

心身ともに疲弊した状態では何もうまくいかないため、重要な決断は避けるようにしましょう。

はじめは復職後のことが気になりますが、まずは症状の改善を優先させてゆっくりと休み、ここまで頑張ってきた自分を褒めてあげましょう

規則正しい生活を整える

少しずつ生活リズムを整え、乱れた生活リズムを元に戻すことが大切になります。

休職中は、『睡眠』『食事』『運動』を意識して、バランスのとれた生活を心がけましょう。

また午前中に活動することが望ましいとされています。体力も低下しているため、散歩などの軽い運動から始めてみましょう。

自分なりにリラックスできる方法を探す

心と体の回復のために、仕事のことを考えずリラックスすることが重要です。

そのためには『自分なりのリラックス方法』を見つけましょう。

お風呂にゆっくりつかる
アロマで癒される
読書をする
好きなドラマを見る
ヨガ・ストレッチをする
思うままに散歩をする       など

リラックスすることで、気持ちも少しずつほぐれていき焦りを感じることがへっていきます。

好きなことに没頭してみる

少しずつ気持ちと時間に余裕が出てきたら、好きなことに没頭してみるのも大切です。

映画を見る、ドラマを見る、イラストを描いてみる、裁縫をするなど、おのおの好きなことがあると思います。もし趣味がなかったら新しく見つけるのもいいですね。

今まで余裕がなく手が出せなかった『趣味』に取りかかってみる、身近なことから始めてみましょう

散歩・旅行など外出をしてみる

休職中は休んだことへの罪悪感や焦りを感じてしまいがちです。

あまの
あまの

いろんなことを考えてしまい、気持ちがなかなか休まらなかったです。

ずっと同じ環境にいると余計なことを考えてしまうため、外で過ごす時間を少しずつ増やしてみます。

外で活動する時間が長くなってきたら、散歩する時間を増やしたり、軽いスポーツを取り入れたり、旅行したり、といつもとちがう環境で気分転換をしましょう。

心身の回復具合は個人で異なるため、旅行は主治医と相談しながら行うことが望ましいです。

体調が回復したらすることは?

休職し、体調が少しずつ回復してきたら今後について考えてみましょう。

いろいろと考えた結果、新しい職場で働きたいと考える方もいますよね。

休職明けの選択肢にはさまざまなものがあります。

元の職場に復職する
部署異動をする
退職する
休職期間を延長する

ときには周囲の人間に相談しながら、自分にとって最適な選択をしましょう。

≫ 自分に合った職場で働きたい方はこちら

まとめ

ここまで休職中のおすすめの過ごし方について紹介してきました。

✏️ まとめ
まずはゆっくりと休む
規則正しい生活を整える
自分なりにリラックスできる方法を探す
好きなことに没頭してみる
散歩・旅行など外出をしてみる
体調が回復してきたら今後について考える

休職中に1番大切なのは『ゆっくりと休む』ことです。

せっかくの休職期間のため、焦らずゆっくり気分転換をして過ごしましょう。

ストレスフリーの転職を成功させたサイトTOP3

【完全無料】60秒で簡単登録
看護師ワーカー(旧 医療ワーカー)
好条件の非公開求人あり!専門のアドバイザーが支援!
レバウェル看護 (旧 看護のお仕事)
サポート力No.1!充実のサポートを受けられる!
ジョブメドレー 看護
⇨スカウト機能あり!しつこい連絡もなし

あまの
あまの

X(Twitter)にも看護師人生の体験談を投稿しているため、フォローをよろしくお願いします!

タイトルとURLをコピーしました